2010/03/05
LAN内のファイル共有のセキュリティチェックのため、メインPCからノートPCへポートスキャンしてみたところ、ノートPCでは開けていないはずのポート110(POP3)、119(NNTP)、143(IMAP)がLISTENINGと出た。
変だと思って調べてみたら、どうやらメインPCに入ってるAvast!4.8のメールスキャナが原因らしい。 Avast!は通信を中継してウィルスチェックしてるんだろうけど、ポートスキャナからは目的のPCのポートが開いているように見えるらしい。
Avast!5.0の入っている別PCからのポートスキャンではポート25(SMTP)もLISTENINGだった。 そういえばメインPCでは「HotmailがPOP3とSMTPに対応」の件でSMTPのスキャンは無効にしていたっけ。
メール関連以外のポートは正しく見えているようなので、ポートスキャンする際にはメールスキャナを終了してからにしよう、という覚え書き。
最終更新時間:2010年03月05日 03時10分19秒